機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jun

13

~ものづくりが変わる!第4次産業革命~

激流の時代に生き残るために具体的事例からヒントを得る [第4次産業革命のインパクト]

Organizing : ポリテクセンター長野

Registration info

Description

~ものづくりが変わる!第4次産業革命~ 
激流の時代に生き残るために具体的事例からヒントを得る〔第4次産業革命のインパクト〕

概要

基礎的ITセミナー IoTガジェット研究所 in 長野県松本市!

2019年6月13日(木)10:00 - 17:00  @ポリテクセンター松本

「基礎的ITセミナー 〜第4次産業革命のインパクト〜」がポリテクセンター長野主催、株式会社日本能率協会コンサルティングの実施、IoTガジェット研究所の登壇で開催されます!

本セミナーでは、IoTガジェット研究所 仲村健太氏(合同会社ヤオヨロズテック CEO)・大澤広輔氏(KOANDRO株式会社 代表取締役)を講師に迎え、新技術の動向と導入事例を通じて、新しい時代に新技術を具体的ににどう活用するのかのヒントを得ていただきます

実際にIoT導入の相談をすることもできますので、ぜひご参加ください!

IoT ... Internet Of Things の略で、モノをインターネットに繋ぐことでする概念のこと

皆様のご参加、心よりお待ちしております。

タイムスケジュール

時間 内容 登壇者
9:30〜 受付開始
10:00〜10:05 オープニング
10:05〜12:00 新技術の概要 IoTガジェット研究所
12:00〜13:00 お昼休憩
13:00〜14:30 新技術の導入事例① IoTガジェット研究所
14:30〜14:40 休憩
14:40〜16:10 新技術の導入事例② IoTガジェット研究所
16:10〜16:20 休憩
16:20〜17:00 新技術の導入を考える IoTガジェット研究所

※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。

登壇者

登壇者名

仲村 健太

IoTガジェット研究所主催 / 合同会社ヤオヨロズテック CEO / 中小企業診断士

IoTガジェット研究所 ホームページ

1981年沖縄県生まれ。
琉球大学法文学部卒業後、本田技研工業株式会社へ入社。
ITシステム開発プロジェクトリーダーなど多種のシステム開発や事業開発に携わり、2016年に独立。
現在は、IoTやAI、RPAなど先端技術に携わっている。

【IoTアイデアでの実績】    ※詳細はリンク先をご確認ください。

【ブログ】IOTだよ/OKSTYLE  ※詳細はリンク先をご確認ください。

大澤 広輔

IoTガジェット研究所 研究員 / KOANDRO株式会社

参加対象

  • はじめてIoTの導入を検討している企業担当者
  • ゼロから第4次産業革命時代を生き残るためにものづくり変革のヒントを得たいプロジェクトリーダー
  • 人手不足で業務効率を改善したい企業
  • 業務自動化、新技術を使い、生産性を向上させたい会社
  • シンプルに第4次産業革命に関心がある方

※ 個人での受講はできません。企業(事業主)からの指示による申込みに限ります。

※ 応募者多数の場合は先着順とさせていただきます。

※ 応募締切時点の応募者が一定の人数を下回る場合は、コースを中止又は延期させていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。

※ 受講申込書受領後2週間以内に請求書をお送りいたしますがお手元に届かない場合はポリテクセンター松本(0263-58-3392)までご連絡ください。

※  受講を取り消す場合は、速やかにご連絡ください。「受講取消届」をお送りいたします。

※ 「受講取消届」が訓練日の2週間前までに届かない場合は、受講料の払い戻しはできません。

持ち物

筆記用具、メモ帳

名刺1枚

※ 受付時に名刺を確認する場合があります。

参加費

3,240円(税込)

お申し込み方法

ポリテクセンター松本の受講者募集ページ [URL] ⇒  http://www3.jeed.or.jp/matsumoto/poly/hl52qs000008tzpv-att/a1554101666736.pdf

上の受講者募集ページから募集リーフレットと申込用紙をダウンロードすることができます。2ページ目の申込用紙に必要事項を記入し、ポリテクセンター松本までFAX(0263-58-5062)にてお申込みください。

FAX 0263-58-5062  ※送り間違いにご注意ください

ハッシュタグ

#第4次産業革命 #イノベーション #基礎的ITセミナー #生産性向上 #ポリテクセンター #導入事例 #即実践 #IoT #ものづくり変革

お問い合わせ

ポリテクセンター松本 (長野職業能力開発促進センター 松本訓練センター) 生産性向上人材育成支援センター

(独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構長野支部)

TEL:  0263-58-3392  FAX: 0263-58-5062

URL: http://www3.jeed.or.jp/matsumoto/poly/index.html

個人情報保護方針、利用目的(※告知チラシ文言転記)

(1) 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構は「独立行政法人等の保有する個人情報の保護に関する法律」(平成15年法律第59号)を遵守し、保有個人情報を適切に管理し、個人の権利利益を保護いたします。当機構では、必要な個人情報を、利用目的の範囲内で利用させていただきます。

(2) ご記入いただいた個人情報は、基礎的ITセミナーの実施に関する事務処理(訓練実施機関への提供、本訓練に関する各種連絡、本訓練終了後のアンケート送付等)及び業務統計に利用させていただきます。

告知チラシ

Presenter

IoTガジェット研究所 仲村/大澤 IoTガジェット研究所 仲村/大澤

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

OKstyle

OKstyle published ~ものづくりが変わる!第4次産業革命~.

04/30/2019 15:03

~ものづくりが変わる!第4次産業革命~ を公開しました!

Group

IoTガジェット研究所

IoTガジェット好きによる、ガジェット好きのための、集まり

Number of events 11

Members 25

Ended

2019/06/13(Thu)

10:00
17:00

Registration Period
2019/04/30(Tue) 15:03 〜
2019/05/16(Thu) 16:00

Location

ポリテクセンター松本

長野県松本市寿北7-17-1

Organizer